さんつがる

2021年9月18日

さんつがるをいただきました。

今年のりんご初物です。

少し柔らかいけど、ジューシーで美味しいりんごです。

高野町のリンゴ園から今年は霜や長雨の影響で収穫量が減るとの、

手紙が届いていたので心配しています。

天候不順で商品にできる物が少ないとのことなので貴重なリンゴです。

りんごシーズンに入りましたので少ないながらも今年の味を楽しみにしております。

食べると元気になります。

2011年3月20日

ここのところ連日、古い広島市民球場前の大通りを走ります。バックネット裏はほぼ解体され、スコアボードと外野照明二基が仮囲い越にニョキリと見えます。信号待ちの短い間でありましたが、足を止め、様子を撮影している若い人からご年配の人が結構いました。懐かしさやさみしさもありますが、この時期いろいろと思い考えると、込み上げてくるものがあります。

Atomic Bomb Dome

2011年3月19日

今すぐに届く「支援物資」は電気です!

2011年3月13日

今すぐに届く「支援物資」は電気です!

少しでも「節電」です。こちらからの送電は変圧の問題がありますが…

また、病院の自家発電も軽油や重油の燃料が切れると止まります。

なるべく燃料を使わないよう、車での外出は控えます。

今すぐに届く「支援物資」は電気です!

Land in Hiroshima

2010年6月30日

知人の芸術家 范 叔如 さんの新作個展がSPACE ZEROで2010年7月6日~11日まで開催されます。前回は、秋吉台に祝島の形をしたバルーンを揚げた作家です。今回も楽しみです。

新幹線さくらのズムスタ

2010年6月29日

ズムスタで「新幹線でくまもとへ」キャンペーンやってました。九州直通の新幹線「さくら」開通 に合わせた企画ですね。ここは行くと何かしらのイベントをやっているので楽しみにしている僕ですがいきなり団子と観光カタログのみのワゴンサービスで少々寂しかったです。辛子蓮根・馬刺し・温泉や牛さんや豚さんは?観光資源豊富な熊本さんにいじわるな(カープ負けてたので)目つきで聞いたならば、スーツ姿の担当のお二人(民間人だそうです)が、「予算がないので…」と。新幹線「さくら」の載ったステッカーをたくさんもらったのに言うのもなんですが、も少し「さくら」のキレイな色のでた絵はなかったのかなぁ。

大野寺弥勒磨崖仏

2010年6月24日

奈良県大野寺の対岸(彼岸)にある弥勒磨崖仏です。なんと高さ33mの弥勒巌に13.8mの弥勒仏立像が線刻してあります。日本最大級の大きさだそうです。対岸からですが、穏やかな微笑みを頂きました。明日から泊り込み集中講義、課題は「集合住宅」。熱いー三日間となりそうです、今年はニュータイプ出てくるかな…

節水

2010年6月23日

ありそうで無かった?、蛇口に付けるタイプの自動節水器の話です。蛇口に取り付けるタイプの浄水器はよく見かけますが、これは浄水機能はなく手を差し出すだけで、お湯水が出たり止まったりと電池で動く便利そうな自動水栓です。商業・公共施設や高速道路などや家庭の洗面などで、センサー感知で制御するタイプはごく一般的ですが、電源が必要であったり工事がめんどくさく、専用工具が必要なため、素人がちょこっと取り付けてと言う訳にはいかない大掛かりなものであります。以前、知人の痴呆のおばあちゃんが蛇口の水を出しっぱなしで困っていると話をしていましたが、このタイプなら簡単ではと思いました。無意識にエコして節約なんていいですよね。もう少しカッコ良かったらいいんだけど……。

夏ツバキ

2010年6月22日

事務所の夏ツバキが美しい白い花を咲かせております。今が見頃です。お近くにお越しの時はご覧下さい。

湯布院の指湯@ズムスタ

2010年6月21日

「指湯」って体験されたことあります?そうそう、あの「足湯」の両手バージョンです。指を暖めることで末梢神経を刺激してて肩こりや腰の痛みを和らげるそうです。肩がこらない僕でも、メガホンの叩きすぎで疲れた両手に最高に心地良かったです。泉質は単純温泉、効能は筋肉痛、メガホン痛(なんちゃって)、その他。湯布院・広島カープ支援交流事業団の皆様が「由布院’s BAR」を開催されてました。スコアボード裏で朝顔(?)のグリーンのトンネル屋根も頑張ってつるをのばしていました。頑張ってカープも!